賃貸不動産経営管理士と宅建士受験の不安を解消する方法

平成23年度宅建試験、平成27年度賃貸不動産経営管理士試験に合格したTAKA氏が試験後に生じるマークミスの不安や、合格ラインを巡るネット情報に翻弄されてしまう不安定な心を和らげるための心理的サポートブログです。

平成24年度宅建登録実務講習体験記

平成24年宅建試験に見事合格されて、2013年の3連休で、登録実務講習を無事に終えられたAさんから、ありがたい体験記を寄せていただいたので、この場を借りて紹介させていただきます。


私はH県在住でして幸いにも同県内で受講する事が出来ました。

ホームページは少し怪しい!?気はしましたが、受講料が1番安い某実務講習を昨日今日の二日間受講して来ました。

おかげさまで修了試験合格致しました!

TAKA氏も書かれてた様に課題(〇×問題)を自宅学習として最低限やって、授業をきちんと受ければまず落ちる事は無いと実感致しました。

私は〇×問題の課題(60問)は丁寧に二回やりました(テキストで該当箇所を確認しながら)。

記述問題は課題にもなってなかったのでテキストに目を通す事すらしませんでした。

記述問題に関しては授業で講師の方の言う事をきちんと聞いていれば満点取れると思います。

〇×問題はある程度は事前にやっておいたほうが安心だと思います。

実際に落ちる人はいるようで、落ちる人は〇×問題で落ちるそうです。

試験は60分で、終わった人は挙手すると講師の方が解答用紙を取りに来られてすぐに採点をして頂きました。

合格していれば指で〇の合図を送るとの事でしたので、〇の合図を確認した時にようやく肩の荷が下りた気がしました!これでやっと登録出来ます。

受講する所によって多少の違いはあると思いますが、〇×問題だけは宅建試験が終わってから時間が経ってますので受講前にやっておいたら安心です。

記述問題は授業をきちんと受けるだけで大丈夫です。

これから受講される方の少しでもお役に立ちたいと思い長々と書いてしまいましたm(__)m



Aさんの体験とその奉仕の精神は、ブログ読者のみならず、今後待っている新しい世界においても、たくさんの方のお役に立てるはずです。

祈!躍進!
願!幸福!