賃貸不動産経営管理士と宅建士受験の不安を解消する方法

平成23年度宅建試験、平成27年度賃貸不動産経営管理士試験に合格したTAKA氏が試験後に生じるマークミスの不安や、合格ラインを巡るネット情報に翻弄されてしまう不安定な心を和らげるための心理的サポートブログです。

TACと大原の合格予想・データリサーチを受けて

11月8日更新


TACと大原の合格ライン予想と講評発表をもとに記事を書きました。
TACの最終結果を見ると、32点か33点の可能性が高いように思われます。


◆ 大原

試験の難易度は、去年よりもやや難し目と評しています。

33点以上⇒合格の可能性が高い

32点を「合格ライン上にあるもの」と予想しています。


平成24年度の例

試験の難易度は、平成23年度よりもやや難し目と評していました。

35点±1⇒35点を合格ライン上としていました。

36点を「合格の可能性が高い」としていました。


ご覧の通り、去年の予想は外れていましたね。
去年の結果を受けて、今年は慎重に導き出された予想だと想像します。


◆ TAC

中間発表⇒平均点34.51点 人数395です。
最終発表⇒平均点34.47点(↓) 人数450(↑)です。

34点
が一番多くて、次いで3633という順になっています。


平成21年(33点):TACサンプル数814人 TAC平均35.00点(最終発表)
平成22年(36点):TACサンプル数1367人 TAC平均36.44点(最終発表)
平成23年(36点):TACサンプル数710人 TAC平均37.29点(最終発表)
平成24年(33点):TACサンプル数526人 TAC平均点35.16点(最終発表)



※ 平成24度の例

中間発表⇒平均点35.25点 人数466です。
           ↓
最終発表⇒平均点35.16点(↓) 人数525(↑)です。 11月6日発表

35点が一番多くて、次いで、3634という順になっていました。



~不安でたまらない31点、32点、33点(中には34点得点者も含む)の受験生へ~

ここに来て発表された、大手資格学校大原とTACの講評・合格ライン予想を見ると、32点がボーダー上に位置していて、割れ問次第で31点の可能性もあがってきました。

某大型掲示板を眺めても、あらゆる説が飛び交っています。

見てしまった方は、期待と絶望感が交錯して、押し潰されそうな気分に陥るかもしれません。

ツイッターSNSを見ていても、

胃潰瘍になりそう。
ヤケ酒に走ってる。
不安で不安でネットサーフィンを繰り返している。
仕事が手につかない。
夜も眠れない。


このように、精神的不安を抱えながら、なんとか日々を過ごしている方が多く見られます。

私もみなさんと同じ境遇でした。


私も二年前の今頃、不安のどん底にいました。


毎夜、眠れずに、新しい情報を暗中模索しながら、心を鎮めようとしていました。

心の中では、

「あと1点さえ取れていれば、あんな凡ミスさえしなければ、こんなに不安になることはなかったのに」

と、堂々巡りを繰り返していました。

私自身は初回受験で受かったわけではなくて、リベンジ組だったので、もう不合格は味わいたくない、今回で合格したい気持ちでいっぱいでした。


もしかしたら、こんな言葉を耳にすることがあるかもしれません。

終わったんだし、女々しくて、そんなちっぽけなことを引きずってないで、気持ちを切り替えなよ!


言ってることは理屈では分かるのです。

でも、当事者でないと、この不安な気持ちは共感・理解できないものなのですよね。

当ブログのアクセス数が試験前は50前後だったのが、試験終了後になってから毎日1000を超えている事実からしても、いかに不安で、新しい情報を渇望されている受験生が多いかを物語っています。


私には、みなさんの不安定な気持ちがよくわかります。


ボーダージャストで受かった多年受験経験者ですから。


問17も相変わらず議論が繰り広げられています。

真相は当日にならないと分かりません。


あなただけではなくて、みんな不安なのです。


去年は複数正解で33点という予想外のサプライズな結末となりました。

ここに来て31点や32点の可能性が高まってきているだけに、どうか今年もみなさんの笑顔を見たいです。


合格発表までまだ一か月以上ありますが、一緒に合格発表日まで過ごしましょう。


祈!合格
願!31~33点