賃貸不動産経営管理士と宅建士受験の不安を解消する方法

平成23年度宅建試験、平成27年度賃貸不動産経営管理士試験に合格したTAKA氏が試験後に生じるマークミスの不安や、合格ラインを巡るネット情報に翻弄されてしまう不安定な心を和らげるための心理的サポートブログです。

宅建試験の次に目指す資格投票結果発表

合格発表を終えて、1か月間募集を続けていた「宅建合格の後に狙っている資格はありますか?」投票の結果発表をしたいと思います。

投票者の年代

1位 40代
2位 30代
3位 50代
4位 20代
5位 60代
6位 10代

1位  行政書士 

コメント:合格したい、独立したい、独学で頑張ろう、自分の興味にあっているみたいなので。

2位  FP 


コメント:1月に2級受験します!自分の生活設計の為に勉強します、FP3級→2級→簿記3級→2級

3位  マンション管理士

コメント:管業とのダブル合格を目指します、マンション組合の役員をしているので、管理業務主任者マンション管理士は取りたい。

4位  社会保険労務士

コメント:勉強の楽しさを知った。子供にばかにされないために。

5位  その他

コメント:測量士補取得後に土地家屋調査士管理業務主任者データベーススペシャリスト土木施工管理技士1まずは実務経験を積まないと。測量士補&土地家屋調査士の資格を狙います。中小企業診断士。不動産流動化マスター。銀行業務。管理業務主任者 2回目の挑戦です。

6位  貸金業務取扱主任者・競売不動産取扱主任者

コメント:競売主任者と賃貸取扱主任者です。不動産義用務に特化したいのでー、今年、宅建が合格していたら競売不動産取扱主任者を受けたい。実務で必要のなので!今年の宅建試験に合格したら、競売不動産取引主任者の資格を取る。そのあとは管業・マン管です。

7位  簿記

コメント:金融機関ゆえに★ (笑)

8位  司法書士

コメント:もともと司法書士試験が本命で、宅建を初めてみました。ただ独学だったこともあり宅建業法等で苦戦し、34点でした。

9位  TOEICTOEFL、税理士
10位 社会福祉士精神保健福祉士介護福祉士
11位 司法試験
12位 漢検・英検・数検・秘書検定、看護師・保健師・薬剤師

コメント:女性の多い職場で出会いに期待しております。

行政書士が一番多いのは、民法が共通しる点や、ステップアップ資格として私も今年受験したのでよく分かります。

2位のFPも、宅建合格者にとっては、スムーズに学習できるカリキュラムでもありますね。

あまり参考にはならないかもしれませんが、私は現在まで宅建合格後に取得した資格は、

社会福祉士平成23年度)→心理相談員(平成24年度)です。


合格者のみな様それぞれの新たな門出と、今後のステップアップを陰ながら応援してます。
あわよくば、他資格合格後に、お知らせいただけると嬉しいです。